施設

頼久寺(らいきゅうじ)庭園

頼久寺(らいきゅうじ)庭園 頼久寺(らいきゅうじ)は、足利尊氏(あしかが たかうじ)が諸国に命じて建立させた安国寺の一つです。 その中にある国指定名勝の庭園は、備中国奉行(くにぶぎょう)・小堀遠州(こぼりえんしゅう)の初 […]

武家屋敷 旧折井家・旧埴原(はいばら)家

武家屋敷 旧折井家・旧埴原(はいばら)家 漆喰壁の格式漂う旧折井家は江戸時代後期に建てられたもので、当時160石の馬回り役を勤めた武士が住んでいました。 庭に面して資料館があります。旧埴原家は江戸時代中期の建築物です。寺 […]

郷土資料館

郷土資料館 郷土資料館は、旧高梁尋常高等小学校の本館で、明治37年(1904)に建築され、市の重要文化財に指定されています。樅(もみ)材を使い、無節柾目(むぶしまさめ)の良材で念入りに施工してあります。 特に階上の講堂は […]

備中松山城

備中松山城 標高430mの臥牛山頂上に建つ天守は、国の重要文化財で、現存天守を持つ山城としては最も高い所にあります。 鎌倉時代、有漢郷(現高梁市有漢町)の地頭秋庭重信が大松山に城を築いたのを起源とし、1683(天和三)年 […]

高梁市歴史美術館

高梁市歴史美術館 生涯学習施設として開館した高梁市文化交流館2階に設けられた美術館です。 高梁の歴史資料やゆかりの芸術家の作品を収蔵し、公開しています。年数回の企画展も行っています。 :高梁市原田北町1203-1 :08 […]

うかん常山公園

うかん常山公園 石の風車は最大のものは直径242cm、重さ2tに及ぶにもかかわらず、そよ風程度の風で回転し、石と風を結びつけたユニークな彫刻作品となっています。 この大小7基の風車が並ぶ芝生広場「風の舞台」は、多くの人々 […]

吹屋ふるさと村

吹屋ふるさと村 赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された、見事な町並みが整然と続く吹屋の町並み、この町並みこそ、江戸末期から明治にかけ、吹屋の長者達が後世に残した最大の文化遺産です。 豪商が財にあかせて建てた豪邸は、 […]

広 兼 邸

広 兼 邸 享和、文化の頃(1800年ごろ)小泉銅山とローハ(硫酸鉄)の製造を営み、巨大な富を築いた大野呂の庄屋・広兼氏の邸宅です。 江戸末期に建てられた、楼門づくりで城郭にも劣らない堂々たる石垣は、今もそのままに当時の […]

高梁市成羽美術館

高梁市成羽美術館 成羽川をイメージした流水庭や自然を借景としたコンクリートのモダンな外観は日本屈指の建築家・安藤忠雄氏の設計によるものです。 郷土出身の画家・児島虎次郎の絵画や、虎次郎が外遊中に集めた古代エジプト遺品など […]

弥高山公園

弥高山公園 標高654mの弥高山中腹にキャンプ場、バンガロー村、ロッジ、貸別荘の施設があります。 山頂からの眺望は360度の大パノラマで、吉備高原の山並をはじめ、南は瀬戸内海、四国山脈、北は大山と見渡す景色は壮大です。  […]