小堀遠州の世界2016「遠州茶会」(同実行委員会主催)が、9月25日(日)頼久寺で開催されました。当日は、午前9時からの遠州公顕彰法要、茶筅供養の続き、遠州流茶道岡山支部、煎茶道東阿部流梁山会の2席が設けられ、多くの参加者が歴史を感じる舞台でお茶を楽しんでいました。遠州茶会は高梁地域づくり交流会が主管し、今年で21回目の開催となりました。
- 前の記事:愛らぶ高梁ふれあい広場に参加
- 次の記事:出前よろず支援(経営)相談日(10月21日(金))のご案内
小堀遠州の世界2016「遠州茶会」(同実行委員会主催)が、9月25日(日)頼久寺で開催されました。当日は、午前9時からの遠州公顕彰法要、茶筅供養の続き、遠州流茶道岡山支部、煎茶道東阿部流梁山会の2席が設けられ、多くの参加者が歴史を感じる舞台でお茶を楽しんでいました。遠州茶会は高梁地域づくり交流会が主管し、今年で21回目の開催となりました。