江戸時代の商家筋である高梁市本町地区で「町家通りの雛祭り」が、4月2日(土)~3日(日)開催され、江戸時代から現代までの雛人形が玄関などに飾られ多くの観光客で賑わいました。 雛祭りには高梁商工会議所が推進しているB級グル […]
たかはし桜守の会(黒瀬官治会長)では、平成23年2月19日(土)、午前9時から桜の施肥やりと手入れを行いました。当日は高梁北婦人会、高梁長寿会、高梁ロータリークラブ、高梁ライオンズクラブ、高梁市青年経済協議会、高梁地域づ […]
高梁市青年経済協議会(津野邊和彦会長)では、2010年12月11日(土)午後6時から、県下最古の高梁キリスト教会で『クリスマスふれあいチャリティーコンサート』(高梁商工会議所共催)を開催いたしました。 当日は約120 […]
秋祭りの宵祭りである、高梁市青年経済協議会主催の「千載楽」が、10月9日(土)に行われました。午後5時30分から市役所前で行われた出発式では、津野辺会長と近藤市長の挨拶、西OB会長の乾杯が行われた後、子どもたちによる「子 […]
たかはし桜守の会(黒瀬官治会長)では、2010年2月27日(土)、午前10時から桜の施肥やりと手入れを行いました。当日は高梁北婦人会、高梁長寿会、高梁ロータリークラブ、高梁ライオンズクラブ、高梁市青年経済協議会、高梁地域 […]
2010年2月13日(土)13:30~高梁総合文化会館で、「山田方谷先生生誕205年記念フォーラム」(同実行委員会主催)が開催され、同実行委員会に高梁地域づくり交流会も参加、協力いたしました。フォーラムは土井富弘さんの司 […]
高梁市では今年度総務省の地域力創造アドバイザー事業(全国11か所)に採択され、同事業を推進する「備中高梁元気プロジェクト事業推進協議会(会長・吉備国際大学小西伸彦准教授)で現在事業が進められています。同協議会では事業の一 […]
小堀遠州の世界2009、吉備国際大の小西先生が実行委員長を務められる産業考古学会全国(津山)大会への協力などを協議しようと、9月18日(金)午後6時30分から当交流会幹事会を開催いたしました。当日は10月3日(土)に頼久 […]
高梁市青年経済協議会主催の、第34回愛らぶ高梁ふれあい広場(高梁商工会議所・高梁地域づくり交流会等共催)が、11月1日(日)、紺屋町美観地区一帯において開催されました。 会場では高梁幼稚園PTAバザー、高梁商工会議所女性 […]