江戸初期の備中国奉行で、政治はもとより建築、造園、茶道等の総合芸術家である小堀遠州公を顕彰すると共に、遠州公の考え方やデザイン性を、現代のまちづくりに活かしていこくことを目的として、 平成7年から顕彰事業がスタートいたし […]
キーワード: シンポジウム
遠州学「備中と小堀遠州」
1997年10月25日(土)
遠州学「遠州の数寄」
1997年10月20日(月)
交流会(平成7年度)
1995年12月16日(土)
小堀遠州公顕彰シンポジウム
1995年10月29日(日)
小堀遠州公顕彰事業(平成6年)
1994年11月15日(火)