順正寮跡

順正寮跡
順正女学校は県下最初の女学校で、熱心なキリスト教徒であった福西志計子(しげこ)が、共鳴者の木村静子の協力を得て、明治14年(1881)、向町の自宅に裁縫所を開いたのに始まる。

順正寮は、明治29年(1896)新しい校舎として建設されたが、のち寄宿生の増加によって寮に転用された。正面玄関は日本風であるが、二階の一部をベランダにするなど和洋折衷の建物である


« 前のページ:
次のページ: »