
元RSK山陽放送アナウンサー石田好伸さんを囲む会を、令和6年12月18日(水)午後6時30分から12月例会を兼ねて開催いたしました。当会メンバーの土井富弘さんが長年、山陽放送ラジオに出演されているご縁で、これまでRSKの […]

高梁商店会連合会では、11月22日(金)午後6時30分から「チャレンジ経済塾」を開催され、当地域づくり交流会も共催し参加いたしました。当日は約11人が出席、講師にお招きした高梁市学校連携コーディネーターで、高梁栄町商店 […]

高梁市消防団(宇治・吹屋分団)が、仙台市で開催された全国消防操法大会で優勝したことから、高梁市消防団団長である当地域づくり交流会西会長をお祝いしようと、令和6年11月11日(月)午後6時30分から「優勝祝賀会」を、11月 […]

小堀遠州の世界2024「遠州茶会」(同実行委員会主催、高梁地域づくり交流会主管)を、令和6年11月10日(日)に頼久寺で開催いたしました。遠州茶会は江戸初期の備中国奉行・小堀遠州公を顕彰すると共に、遠州公の遺風を現代の街 […]

岡山幻の日本酒を百年飲む会は、日本酒はその地域に根ざした文化であるという認識から岡山の地域づくりの中から岡山の地酒を見直し応援して行こうという主旨で集まった、いわば岡山の地酒の応援団です。同会は地元岡山で活躍されている演 […]

高梁地域づくり交流会では9月例会を、9月13日(金)午後6時30分から魚富で、「秋のグルメコース試食会」を兼ねて開催いたしました。当日は西会長の挨拶の後、鮎、備中牛をはじめとした秋のグルメコースと白菊酒造の日本酒を楽しみ […]

高梁地域づくり交流会では、8月21日(水)午後6時30分から「高梁まちづくり塾」を8月第2例会を兼ねて開催いたしました。当日は16人が出席、西会長の挨拶の後、講師にお招きした岡山県議会議長 久徳大輔氏より「岡山県政につ […]

当地域づくり交流会東京支局長の森下道昭さん(東京都世田谷区)が令和6年8月8日に高梁に帰省されたことから、8月9日(金)と17日(土)の2回、特別例会・森下さんを囲む会を開催いたしました。両日とも森下さんの近況報告の後、 […]

当地域づくり交流会メンバー企業であります白菊酒造㈱が 「全国新酒鑑評会金賞」並びに「備中杜氏自醸清酒品評会3年連続第1位」を受賞したことから、令和6年8月3日(金)午後6時30分から「W受賞祝賀会」を8月第1例会を兼ね […]

第7回目となる「高梁朝市」を令和6年7月6日(土)午前8時から高梁市・栄町商店街で開催いたしました。高梁朝市は、地域経済(市街地)の活性化を目指していこうと高梁市観光物産館「紺屋川」・高梁地域づくり交流会らで組織する実行 […]