
大阪学院大学経営学部教授の田中道雄氏(元吉備国際大学教授)をお招きしての「チャレンジ経済塾」(高梁地域づくり交流会共催)を、平成25年2月25日(月)午後6時30分から開催しました。 当日は約15人が出席、田中先生か […]

高梁地域づくり交流会創立20周年記念式典を、平成25年2月17日(日)午後3時から高梁商工会議所で開催しました。当日は西右介会長の挨拶の後、小堀遠州の世界などの取り組みを映像(DVD)で活動報告、そして渡辺酵造氏から岡山 […]

たかはし桜守の会(黒瀬官治会長)では、平成25年2月17日(日)午前9時から桜の施肥やりと手入れを行いました。当日は高梁北婦人会、長寿会、ロータリークラブ、ライオンズクラブ、商工会議所青年部、高梁地域づくり交流会(桜守 […]

1月例会・創立20周年記念事業実行委員会を、平成25年1月22日(火)午後6時30分から開催いたしました。当日は約20人が出席、今年度当地域づくり交流会は創立20周年を迎えることから、2月17日(日)に記念式典、記念講演 […]

2001年に高知市で開催された伝説の「地域づくり団体全国研修交流会・高知大会」。大会テーマの「タノシムチカラ」は参加者たちに愉快な化学変化を与え、今なお「考えるものさし」として大切にされています。 12が経過した今日 […]

岡山幻の日本酒を百年飲む会(谷 義仁代表世話人・事務局 高梁地域づくり交流会)は、岡山地域づくり交流会の部会として、日本酒はその地域に根ざした文化であるという認識から岡山の地域づくりの中から岡山の地酒を見 […]