キーワード: シンポジウム

早稲田大学教授宮口教授を招き「高梁まちづくり塾」を開催

2012年08月10日(金)
まちづくり塾

高梁地域づくり交流会では、8月9日(木)午後7時から、総務省過疎問題懇談会座長である早稲田大学宮口とし廸教授をお招きし、「高梁まちづくり塾」&「宮口先生を囲む会」 を開催いたしました。 当日は約15人が出席、宮口先生に、 […]

早稲田大学教授宮口教授を招き「高梁まちづくり塾」を開催

2012年08月09日(木)
まちづくり塾

高梁地域づくり交流会では、8月9日(木)午後7時から、総務省過疎問題懇談会座長である早稲田大学宮口とし廸教授をお招きし、「高梁まちづくり塾」&「宮口先生を囲む会」 を開催いたしました。 当日は約15人が出席、宮口先生に、 […]

「大通寺庭園築庭200年記念講演・シンポジウム」に参加

2012年04月07日(土)
大通寺

「大通寺庭園築庭200年記念講演・シンポジウム」が、平成24年4月7日(土)午前10時から矢掛町の「大通寺」本堂で開催され、シンポジウムパネリストとして高梁から頼久寺生島裕道住職が参加されました。当日は約150人が出席、 […]

地域づくり交流会並びに歴史的風致を考える会合同会議を開催

2011年01月14日(金)

 当地域づくり交流会も積極的に参加している「高梁の歴史的風致を考える会」(西右介会長)では、高梁市が目指す「歴史的風致維持向上計画」の認定等を、シンポジウムの開催をはじめ民間サイドから応援してまいりました。 また同歴まち […]

「第2回歴史を活かしたまちづくりシンポジウム」を開催

2010年11月28日(日)
備中神楽

 「第2回歴史を活かしたまちづくりシンポジウム」(岡山県高梁市の「歴史的風致」とこれからの展開を考える)が、11月28日(日)午後5時から市文化交流館で開催されました。高梁地域づくり交流会も参加・協力している「高梁の歴史 […]

岡山の地酒の応援団・春夏秋冬・年4回例会を開催

2010年11月17日(水)

 岡山幻の日本酒を飲む会は、岡山地域づくり交流会の部会として、日本酒はその地域に根ざした文化であるという認識から岡山の地域づくりの中から岡山の地酒を見直し応援して行こうという主旨で集まった、いわば岡山の地酒の応援団です。 […]

「山田方谷先生生誕205年記念フォーラム」を開催

2010年02月13日(土)
小野晋也氏による記念講演

2010年2月13日(土)13:30~高梁総合文化会館で、「山田方谷先生生誕205年記念フォーラム」(同実行委員会主催)が開催され、同実行委員会に高梁地域づくり交流会も参加、協力いたしました。フォーラムは土井富弘さんの司 […]

「歴史を活かしたまちづくりシンポジウム」を開催

2009年12月06日(日)
会場

歴史まちづくり法による国の支援を目指し、歴史的風致の維持向上を考える「歴史を活かしたまちづくりシンポジウム」(高梁の歴史的風致を考える会主催)が、12月6日(日)午後5時から高梁市文化交流館で開催され、当会の多くのメンバ […]

産業考古学会2009年度全国大会(津山市)に協力

2009年11月07日(土)
津山高校旧本館

産業考古学会2009年度全国大会(津山市)が、11月7日(土)、県立津山高等学校旧本館(国指定重要文化財)を会場に開催され、この全国大会実行委員長をメンバーである吉備国際大学准教授小西伸彦先生が務められていることから、当 […]

東アジア前近代の学校と教育に関する国際シンポジウム参加者と交流

2009年10月04日(日)
「方谷の書の説明」

 東アジア前近代の学校と教育に関する国際シンポジウムが、10月3日(土)に備前市の岡山県青少年教育センター及び閑谷学校で開催され、高梁市からも関係者が参加されました。翌10月4日(日)には、同シンポジウム参加者で、山田方 […]